マウスピース部分矯正の よくある質問|スマイルデンタルクリニック|愛知県豊橋市の歯医者

豊橋でマウスピース矯正は当院へ

〒441-8063 愛知県豊橋市橋良町字向山 20-1

トピックス TOPICS

マウスピース部分矯正の よくある質問

「前歯のちょっとしたデコボコを整えたい」

「矯正後の後戻りを治したい」そんな方に

人気なのがマウスピース部分矯正🦷

ですが、実際に「痛くないの?」

「どのくらいの期間がかかるの?」などの

疑問や不安が多いと思います。

今回はよくある質問をまとめてみました☝🏻

 

 

Q1.痛みはありますか?

A.最初の数日は「押される感じ」がありますが

ワイヤー矯正より痛みは軽いことが多いです。

マウスピースを交換した直後は数日間

違和感を感じる方が多いですが、

数日で落ち着きます。

 

Q2.どのくらいの期間がかかりますか?

A.目安は数ヶ月〜1年弱です。

前歯だけを動かすため全体矯正よりも

短期間で終わる方が多いです。

ただし、歯の動きやすさや協力度(装着時間)

によって期間は変わってきます。

 

Q3.抜歯は必要ですか?

A.部分矯正は基本的に「非抜歯」で

進めることが多いです。

 

Q4.食事や生活に制限はありますか?

A.基本的に普段通りの生活ができます。

食事や歯磨きの時は外せるので装着に

食べ物が絡む心配はありません。

ですが、水以外の飲み物を装着したまま

飲んでしまうと着色や虫歯のリスクが

高まるため注意が必要です。

 

Q5.発音に影響はありますか?

A.装着直後は少し舌に当たり、サ行などが

発音しづらくなる方もいます。

ほとんどの方は数日〜1週間程度で

慣れていきます。

 

Q6.部分矯正で本当に綺麗になりますか?

A.前歯のデコボコや隙間、

矯正後の後戻りには有効です。

ただし、奥歯の噛み合せや大きな骨格のズレは

対応出来ません。診断時「部分矯正で十分か、

全体矯正が必要か」しっかり見極めます。

 

Q7.治療後はどうなりますか?

A.矯正が終わったら「リテーナー(保定装置)」

で歯を安定させます。

矯正した歯は元の位置に戻ろうとするため、

リテーナーをしっかり使うことが大切に

なっていきます。

 

Q8.保険は使えますか?

A.前歯の審美的な矯正は基本的に

自費診療となります。

 

マウスピース部分矯正は「気になる前歯を

整えたい」という方に人気ですが、

適応できるケースとそうでないケースが

あります。大切なのは「自分の場合、

部分矯正でどこまでできるのか」を

正しく知ること!

まずは歯科医院で相談し、しっかり

診断を受けてみてください✨

ご相談ご希望される方はお気軽に

スマイルデンタルクリニックに

ご連絡下さい😊

 

受付スタッフT