診療理念・コンセプト
精度の高い包括的な歯科診療
お口の健康を一生涯守るために
プロとして尽力します
当院は治療の精度にこだわり、歯科医療のプロとして歯とお口の健康を守ります。
口腔環境を整えるとともに、患者さまご自身でもお口の健康を守ることができる診療をご提供します。
部分矯正やセラミック治療、ホワイトニングなど、価値ある自由診療をご用意し、
包括的でご満足いただける治療をご提案します。
当院の特徴
豊富な実績を活かした
精度の高い治療
患者さまの歯とお口の健康を守るために、当院では豊富な実績を活かした精度の高い治療をご提供しております。歯やお口の状態は一人ひとり異なるため、患者さまのお悩みやご要望に合わせた適切な治療をご提案します。また、CGやアニメーションを用いたわかりやすい説明を行い、患者さまご自身で治療をお選びいただけるようサポートいたします。
透明なインビザラインGOを
使用した
部分的な矯正方法
マウスピース矯正
MOUTHPIECE
歯本来の美しさだけでない
お口全体の審美性を
上げるための
審美治療
COSMETIC
精密機器による正確な検査と
豊富な経験を持つ
歯科医師による
超精密
セラミック治療
CERAMIC
矯正実績 800 症例以上 (2024年~現在)
2023年実績 108 症例
インビザラインの専門資格を有する
歯科医師が在籍
インビザラインは、歯並びにお悩みのかたから選ばれている矯正治療装置です。世界でもトップクラスのシェアを誇る矯正治療であり、正しい知識と技術を持つ歯科医師のもとで治療することで、理想の歯並びへと近づけます。当院は「インビザラインプラチナプロバイダー」の認定を保持しており、高い専門性と豊富な経験を活かして治療します。
インビザライン
プラチナプロバイダーとは?
年間51症例以上の治療実績を持つ歯科医師に授与される専門ライセンスです。インビザライン治療に関する豊富な治療実績や、高い専門性を示す資格ともいえます。インビザラインでの矯正をお考えの際は、歯科医院選びの参考にしていただけます。
先端設備を用いた
超精密セラミック治療にも対応
当院はマイクロスコープや口腔内スキャナー(iTero)、歯科用CTなどの先端設備を用いた超精密セラミック治療にも対応しております。歯やお口の状態を十分に精査した上で、精密機器を用いた治療シミュレーションを実施し、美しく整った口元へと仕上げていきます。また、超精密セラミック治療専用のスペースを確保し、設備の整った環境で治療いたします。

マイクロスコープ
20倍まで拡大できるレンズを搭載した先端設備です。当院では2台設置しております。

口腔内スキャナー(iTero)
歯やお口の3Dデータを正確かつ迅速に採取できます。

歯科用CT
歯やお口、顎などを三次元画像で撮影できる精密機器です。

ご家族で通えるバリアフリー設計
小さなお子さま連れのかたやご年配のかたが安心して通えるように、院内にはバリアフリー設計を施しております。ベビーカーや車椅子のまま乗り入れしていただくことも可能です。また、半個室診療室をご用意しており、リラックスできる空間で治療が受けられます。ご家族みなさまで通える当院へ、お気軽にお越しください。

保護者のかたが安心して
治療できる環境
お子さまが小さいうちは、落ち着いて歯科医院に通うのが難しいこともあるかと思います。当院では、保護者のかたが落ち着いて治療を受けられるように、お子さまが院内で楽しく過ごせるキッズスペースをご用意しています。ご希望があれば、診療中にお子さまをお預かりすることも可能です。保護者のかたもお子さまも安心できる対応で、みなさんをお待ちしています。
衛生管理について
徹底した衛生管理でクリーンな
空間をキープ
院内で安心してお過ごしいただくために、当院は徹底した衛生管理を行っております。医療用空気清浄機や口腔外バキュームにより清潔な空間を保ち、診療器具や設備はすべて、患者さまごとに滅菌を行っています。

高圧蒸気滅菌器

医療用空気清浄機
エアロシステム

滅菌パック

使い捨て製品の使用

口腔外バキューム
患者さまへのお願い
受診当日に熱や咳があるかた、体調がすぐれないかたは、治療をお断りする場合もございます。
当院へお越しの患者さまが、安心・安全に受診いただけるよう、徹底した感染対策や管理体制を行っております。
何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
院内紹介
設備紹介

歯科用CT

口腔内スキャナー
(iTero)

マイクロスコープ2台

X Smart+

口腔内カメラ

タービン用洗浄機

生体情報モニター
患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
- ・当医院は保険医療機関です。
- ・個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。
明細書発行体制加算
全ての患者さんに明細書を無料で発行しています。必要のない場合には申し出ください。
医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
医療DX推進体制整備加算
電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療 DX にかかる取り組みを実施し、オンライン資格確認等システムで得た医療情報を活用し、質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
歯科初診料の注 1 に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。
歯科外来診療医療安全対策加算
歯科外来診療における医療安全対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に医療安全対策に係る院内研修等の実施をしています。また、緊急時には医療機関と連携を取り、適切に対処を行える体制を整えています。自動体外式除細動器(AED)を常備しています。
歯科外来診療感染対策加算
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受け た者が常勤し、院内感染防止に努めています。
歯科治療時医療管理料
患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な 管理体制を取ることが出来ます。
歯科訪問診療料の注15に規定する基準
在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。
手術用顕微鏡加算
複雑な根管治療には手術用顕微鏡を用いて治療を行っています。
口腔粘膜処置
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。
CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
歯根端切除手術の注3
歯科用3次元エックス線断層撮影装置(CT)で得られた画像診断を基に、手術用顕微鏡を 用いて治療(歯根端切除手術)を行っています。
レーザー機器加算
口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用 した手術を行っています。
クラウン・ブリッジの維持管理料
装着した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。