部分矯正でかみ合わせトラブルを未然に防ぐ!|スマイルデンタルクリニック|愛知県豊橋市の歯医者

豊橋でマウスピース矯正は当院へ

〒441-8063 愛知県豊橋市橋良町字向山 20-1

トピックス TOPICS

部分矯正でかみ合わせトラブルを未然に防ぐ!

「前歯のちょっとしたズレだから大丈夫…」

そう思っていませんか?🫢💥

 

実はその小さなズレ

かみ合わせのバランスを崩して

  • 顎に負担がかかったり
  • 特定の歯がすり減ったり
  • 頭痛・肩こりの原因になったり…など

 

 

かみ合わせのズレは、「咬合性外傷」と呼ばれる症状を引き起こすことがあります。これは、歯列や顎関節に不自然な力が加わり続けることで、歯の動揺や破折、顎関節症、さらには咀嚼筋(そしゃくきん)の緊張による慢性的な肩こりや頭痛といった全身症状へとつながる可能性がある状態です。

 

 

その為、前歯のちょっとしたズレなどは

見た目だけでなくかみ合わせにも悪影響を与える可能性があります🌀

噛み合わせが乱れることで、特定の歯に負担がかかり、歯のすり減りや顎の痛み、頭痛・肩こりにつながることもあります。そうしたトラブルを予防する方法のひとつが「部分矯正」です。全体の矯正までは必要ないけれど、気になる前歯だけを整えたいという方に適した治療法で、見た目だけでなく、噛み合わせの改善にもつながります。また、症例によって異なりますが、約数ヶ月〜1年程度で治療が終わるケースが多く、期間や費用も比較的抑えられるため、矯正が初めての方にも取り組みやすい選択肢です。

 

⚠️ただし部分矯正が誰でもできる施術とも限らないのも注意点です!

 

部分矯正で治せる場合(※歯の状態によっても変わります)

 

  • 軽度の不正咬合:
    前歯の軽度の叢生(ガタガタ)、すきっ歯、軽度の出っ歯など. 
  • 前歯の一部の歯並びの乱れ:
    前歯2~3本程度の歯並びの乱れ. 
  • 一度矯正治療をした後の後戻り:
    過去に全体矯正をした後、前歯などが少し戻ってしまった場合. 
  • 奥歯の噛み合わせに問題がない場合:
    部分矯正は主に前歯の歯並びを整えるため、奥歯の噛み合わせに問題がないことが前提です

 

 

部分矯正が難しい場合

 

・顎の骨格が原因の大きなずれ(出っ歯、受け口)

・奥歯の噛み合わせの問題

・噛む力のバランスが崩れている状態

・歯を抜かないと並ばないほどの重度のガタつき

 

 

「少しのズレだから」「矯正は私にはハードルが高いかも…」と放置せず、

将来の健康のために早めの対応をおすすめします。

部分矯正は患者様の歯の状態によってどのような仕上がりになるのかもさまざまです。

当院では、事前のカウンセリングでしっかりとお悩みを伺い、必要に応じて検査を行ったうえで、

最適な矯正プランをご提案しています。

まずはお気軽にご相談ください✨

スタッフ.N